給食のページ
2017年4月26日水曜日
平成29年4月14日(金)
~給食・献立~
・ロールパン
・照り焼きチキン
・青菜とベーコンのソテー
・野菜スープ
・いちご
~おやつ~
・クッパ
平成29年4月13日(木)
~給食・献立~
・ご飯
・鰆の西京焼き
・和風和え
・すまし汁
・グレープフルーツ
脂ののった美味しい鰆を業者さんにいれていただきました。
~おやつ~
・黒糖蒸しパン
平成29年4月12日(水)
~給食・献立~
・麦ごはん
・麻婆豆腐
・大根のおかかサラダ
・中華コーンスープ
・りんご
大根のおかかサラダはからいりした削り節と白ごまが味のアクセントになっています。
~おやつ~
・ポンデケージョ
おやつはポンデケージョです。ポンデケージョはブラジルのチーズパンのことで、もちもちした食感が特徴です。本場ではタピオカ粉ですが、給食では白玉粉と小麦粉を使って作っています。
2017年4月21日金曜日
平成29年4月10日(月
)
~給食・献立~
・チキンカレー
・グリーンサラダ
・大根スープ
・オレンジ
子ども達も大好きなカレーと旬のアスパラが入ったサラダです。
~おやつ~
・りんごゼリー
2017年4月18日火曜日
平成29年4月7日(金)
~給食・献立~
・たけのこごはん
・豆腐の真砂揚げ
・ごま酢あえ
・みそ汁
・りんご
今が旬のたけのこを使ったごはんです。真砂揚げの「真砂」は細かい砂という意味で、細かくみじん切りにした材料を混ぜ込んでいるのでその名前がついています。
~おやつ~
・マカロニきなこ
平成29年4月6日(木)
~給食・献立~
・ツナトースト
・クリームシチュー
・春キャベツのサラダ
・グレープフルーツ
苦手なブロッコリーもシチューの中に入っていると、頑張れる子が多かったようです。サラダは春キャベツの甘みを生かした味付けにしました。
~おやつ~
・五平餅
おやつは五平餅。やわらかく炊いたご飯をつぶして、甘辛い味噌だれを塗って焼きました。岐阜県などの中部地方の郷土料理です。
平成29年4月5日(水)
~給食・献立~
・ご飯
・豚肉の生姜焼き
・焼きビーフン
・かきたま汁
・いちご
~おやつ~
・ごまスティック
かきたま汁には豆腐や玉ねぎが入り、具だくさんになっています。
おやつはごまスティック。生地に黒ゴマを練り込みスティック状に切って焼きました。サクサクとした食感と食べやすさが人気です。
平成29年4月4日(火)
~給食・献立~
・スパゲッティミートソース
・田舎風サラダ
・コンソメスープ
・バナナ
~おやつ~
・オニオンブレッド
給食は子ども達に人気のスパゲッティミートソースです。
おやつはオニオンブレッド。ベーコンと玉ねぎが入ったおかず感覚のおやつです。
平成29年4月3日(月)
~給食・献立~
・ご飯
・魚の照り焼き
・新じゃがいものそぼろ煮
・みそ汁
・オレンジ
新年度最初は、馴染みのある和食メニューにしました。
身が柔らかく食べやすい「かれい」の照り焼きです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)